トップページ > ■法律・不動産■資格情報

■法律・不動産■資格情報

就職・転職、独立開業、キャリアアップ・スキルアップのために役立つ国家資格、検定試験、各種公的・民間試験のうち法律、不動産などに関する国家資格、検定試験、各種公的・民間試験の概要、試験内容などの情報を厳選して紹介しています。

■法律・不動産■資格情報一覧

ビジネス実務法務検定
ビジネス実務法務検定は、実務的な法律知識を体系的かつ能率的に身に付けることができ、ビジネスで必要とされる法律知識の習得レベルを客観的に測る検定試験。企業のニーズに応える形で東京商工会議所が1998年からスタート。法務関連部署に限らず、企業のあらゆる部署で法的センスを備えたビジネスパーソンが必要とされる今日、ビジネス実務法務検定は企業からも注目されている。
危険物取扱者
一定数量以上の危険物を貯蔵し、又は取り扱う化学工場、ガソリンスタンド、石油貯蔵タンク、タンクローリー等の施設には、危険物を取り扱うために必ず危険物取扱者を設置する必要がある。危険物取扱者の資格は、取り扱うことが出来る危険物の種類別に、甲類、乙類、丙類の3種類に分かれている。また乙類はさらに第1類から第6類まで分けられている。危険物取扱者になるには各都道府県単位で実施される国家試験に合格しなければならない。
法学検定試験
法学検定試験は、財団法人日弁連法務研究財団と社団法人商事法務研究会が主催し、法学検定試験委員会が実施している、 法学に関する学力水準を客観的に評価する、わが国唯一の全国規模の検定試験。法律学の知識・能力の到達度を客観的に評価できる。また法学既修者試験は、 各法科大学院の既修者コース(2年コース)を目指す受験者のために実施されており、法学既修者であることを証明するための資料として、多くの法科大学院で提出を求められている。
衛生管理者
衛生管理者とは、職場のさまざまな労働衛生管理を行う者で、常時50人以上の人が働く職場では、資格を持つ衛生管理者を選任して、職場の労働衛生管理を行なわせる義務がある。第一種衛生管理者と第二種衛生管理者の2つがあり、第一種衛生管理者は全業種に就業可能で、有害業務に関わる職場においても職務を行なうことが出来る。衛生管理者になるには国家試験に合格する必要がある。
測量士
測量士とは、国土の再利用、市街地の再開発や道路、鉄道、上下水道施設などの公共事業を実施する上で不可欠な、土地の測量業務を行うためのスペシャリスト。測量計画の作成や実施の最終責任者となるのが測量士、測量士の作成する計画に従って実際の測量作業に従事するのが測量士補。測量士になるには国家試験に合格しなければならない。測量業者は営業所毎に測量士を1名以上設置する必要がある。
管理業務主任者
管理業務主任者は、管理の前提となる管理受託契約の重要事項の説明から、受託した管理業務の処理状況のチェック等及びその報告までマンション管理のマネジメント業務を担う専門家。マンション管理業者は、その事務所ごとに国土交通省令が定める数の成年者である専任の管理業務主任者を設置しなければマンション管理業務を行うことができない。管理業主任者となるには、国家試験である管理業務主任者試験に合格し、管理業務主任者として登録、管理業務主任者証の交付を受ける必要がある。
マンション管理士
マンション管理士は、専門的知識をもって、管理組合の運営、建物構造上の技術的問題等マンションの管理に関して、管理組合の管理者等又はマンションの区分所有者等の相談に応じ、助言、指導その他の援助を行う平成13年誕生の新しい専門家資格。マンション管理士になるには、国家試験であるマンション管理士試験に合格し、マンション管理士として登録することが必要。コンサルタントとして独立することも可能。
宅地建物取引主任者
宅地建物取引主任者とは、宅地や建物の売買・交換、売買・交換・貸借の代理・媒介などの不動産取引が行える国家資格。宅地建物取引主任者有資格者が行なう独占業務には、契約締結の前に行う重要事項の説明を行うこと、重要事項説明書の署名・捺印、契約書の署名・捺印がある。不動産業を営む事務所等には、業務に従事する者5人に1人の割合で、成年者である選任の取引主任者を設置する義務がある。宅地建物取引主任者資格試験に合格し、都道府県知事に登録、宅地建物取引主任者証の交付を受けなければならない。
不動産鑑定士
不動産鑑定士は、地域周辺の環境、土地価格の変動、その他諸条件を考慮して不動産を評価し、土地の適正価格を決定する。民間からの業務依頼では、個人、企業から不動産売買に係る評価、担保評価などがあり、公的機関の依頼による不動産鑑定評価では、地価公示、地価の調査、裁判所による競売、相続税路線価、公共用地収用時の補償等に係る評価などがある。最近では不動産の証券化に関連する業務などにも活躍の場が広がっている。平成18年度から新試験制度がスタートした。
土地家屋調査士
土地家屋調査士は、顧客の依頼によってその土地や建物がどこにあって、どのような形をしているのか不動産表示登記に必要な土地・家屋の規模や現状を正確に調査、測量し、図面作成、登記書類の作成・代理申請、審査請求手続きなどを行う測量及び法律の専門家。土地家屋調査士になるには国家試験に合格する必要があるが、合格率は5〜6%程度と厳しい。
司法試験
司法試験とは、弁護士、検察官、裁判官の法曹三者になるための国家試験で、国内最難関の国家試験の一つ。メインとなる2次試験は、マークシート方式の短答式試験、論述式の論文式試験、そして口述試験からなる。司法試験に合格して1年6ヵ月の司法修習を経て、法曹となる資格を得る。平成16年から法科大学院制度が導入され、平成18年からは新司法試験がスタートする。旧試験と新試験両方を受験することは出来ない。
行政書士
行政書士は、官公署に提出する書類その他、権利義務または事実証明に関する書類の作成、書類提出手続きの代理、書類作成の相談などを行なう。行政書士のカバーする分野は広く、入国管理法、建設業法、介護保険法、産業廃棄物処理法など特定分野に特化してコンサルタントとして活躍するケースも多い。行政書士になるには、国家試験に合格する必要がある。平成18年度から行政書士試験制度の変更で、より法律家色の強い職業になるとみられる。
司法書士
司法書士は、不動産や会社関係の登記、供託に関する手続きの代理、裁判所または検察庁に提出する書類の作成等を代行する。。また、法務大臣の指定する法人が行なう司法書士特別研修を修了し認定を受けた司法書士は、認定司法書士として簡易裁判所の訴訟代理等の業務を行なうことが出来る。今後も新しい分野へ仕事が拡大すると予想される。厳しい国家試験合格後、日本司法書士連合会に登録する必要がある。
社会保険労務士
社会保険労務士は、企業経営上の4大要素「人・物・お金・情報」の中で最も重要なヒトに関する専門家。社会保険労務士の業務は、提出書類の作成・提出手続き代行業務、帳簿書類の作成・提出業務、コンサルティング業務の大きく3つに分けられる。労働保険や健康保険、厚生年金に精通した企業の外部ブレーンとして、社会保険労務士の活躍の場は広がっています。社会保険労務士になるには国家試験に合格する必要がある。女性にも人気がある。
弁理士
弁理士とは、産業財産権(工業所有権)に関するすべての手続きを業務として代理することができる専門家。弁理士が扱う特許権、実用新案権、意匠権及び商標権(総称して「産業財産権(工業所有権)」)は、特許庁へ出願し審査を経てはじめて登録されるもの(実用新案権は形式の審査のみ)。これらの権利の取得や権利をめぐる紛争等において法律で定められた様々な手続を、その権利者の立場に立って行う。2002年度弁理士試験以降、従来の弁理士試験とは受験資格や受験科目数等について大幅な変更があり、選択科目免除の仕組みも新しく導入された。

資格試験取得ナビ-総合資格情報-項目一覧

■語学・英語■資格情報
児童英検 通訳技能検定(通検) TQE(翻訳実務検定) 翻訳技能認定試験 CASEC   ....More
■語学・仏独伊ほか■資格情報
日本漢字能力検定(漢検) HSK漢語水平考 日本語能力試験 日本語教育能力検定試験 ABKタイ語検定   ....More
■医療・医療事務■資格情報
医療秘書技能検定試験 メディカルクラーク(医療事務技能審査試験) 診療報酬請求事務能力検定 柔道整復師 あん摩マッサージ指圧師   ....More
■福祉・介護■資格情報
臨床心理士 ケアクラーク ホームヘルパー(訪問介護員) 産業カウンセラー 介護支援専門員(ケアマネージャー)   ....More
■情報処理・システム■資格情報
LPIC認定試験 VBAエキスパート A+(エー・プラス) コンピュータサービス技能評価試験 ディジタル技術検定   ....More
■IT・ネット・パソコン■資格情報
Sun Java認定資格 マイクロソフトオフィススペシャリスト i-Net+認定資格(アイネット・プラス) シスコ技術者認定(CCNAほか) IC3(アイシースリー)   ....More
■経営・会計■資格情報
珠算能力検定(日商) 米国公認会計士(USCPA) パソコン財務会計主任者 BATIC(国際会計検定) 税務会計能力検定   ....More
■金融・保険■資格情報
銀行業務検定 ファイナンシャル・プランニング技能検定 DCプランナー 証券アナリスト 金融窓口サービス技能検定   ....More
■ビジネス・国際■資格情報
貿易実務検定 ビジネス文書検定 消費生活アドバイザー 販売士 秘書技能検定   ....More
■法律・不動産■資格情報
ビジネス実務法務検定 危険物取扱者 法学検定試験 衛生管理者 測量士   ....More
■建設・設備■資格情報
電気工事士 一級建築士 二級建築士   ....More
■センス・特技・趣味■資格情報
インテリアコーディネーター 美容師 ファッションコーディネート色彩能力検定 数学検定(数検) 気象予報士   ....More
■資格試験予備校・通信教育■資料請求
資格のユーキャン 全教振 LEC東京リーガルマインド 資格の学校TAC ニチイ学館   ....More
■リンク集■資格情報
☆資格総合1 相互リンク☆ ☆資格総合2 相互リンク☆ ☆語学・IT 相互リンク☆ ☆介護・医療・福祉 相互リンク☆ ☆会計・法律 相互リンク☆   ....More
サイト管理人について
☆サイト管理人のプロフィール☆   ....More
ご利用にあたって
☆当サイトのご利用にあたって☆   ....More